WEB展示 Web Exhibition
「人とくるまのテクノロジー展 2023」と
同様の展示ブースをWeb上に公開しました。
パネル・展示物をクリックすると、
製品の詳細をご確認いただけます。
BRUSA BDC546

本製品は、燃料電池アプリケーション向けに開発されたHV-HV双方向DCDCコンバータです。研究開発用途での納入実績があり、弊社で製作した電動車両、燃料電池車両(FCV)にも採用しております。
BRUSA DMC714G

本製品は、様々なモータタイプ(ターボコンプレッサ、ジェネレーター等)制御に最適な高速インバータです。大手自動車メーカのFCV用エアポンプコントローラとして採用されております。
BRUSA NLG664

本製品は、コンパクトかつ軽量な22kW車載充電器です。大手自動車メーカの小型モビリティ充電器への採用、研究開発用途での納入実績があり、弊社で製作した電動車両にも採用しております。
BRUSA BSC624/614

本製品は、EV、FCVに最適なコンパクト、軽量、高効率な車両用DCDCコンバータです。研究開発用途での納入実績があり、弊社で製作した電動車両、燃料電池車両(FCV)にも採用しております。
バッテリパック開発事例

本バッテリパックは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業/10分間充電運行による大型EVバス実証事業(マレーシア)により開発され、弊社工場で製造したものです。
バッテリパック(Webasto製)

本バッテリパックは、べバスト(ドイツ)製で35kWhの容量があります。ECE R100およびUN38.3の認証を取得しており、弊社内で製作した電動車両にも採用しております。
バッテリモジュール開発事例

自動車用バッテリパックの豊富な研究開発経験を生かし、Li-ionバッテリパックの研究開発・試作・小ロット生産を貴社の仕様に合わせたオーダーメイドでお届けいたします。また、ECE R100.02、ECE R136、UN38.3などの各種認証試験の対応もお引受けいたします。
モータ・インバータ開発事例

自動車用モータシステムの豊富な研究開発経験を生かし、ブラシレスDCモータ・インバータ・コントローラの研究開発・試作・小ロット生産を、貴社の仕様に合わせたオーダーメイドでお届けいたします。
緊急事態宣言の解除に伴い株式会社ピューズ(以下、当社)は、通常勤務に戻して営業を再開しております。
当社へご来社いただく際は、ご面倒ではございますが「来訪者宛て質問票」にて事前に健康状態等の記載をお願いしております。
引き続きお取引先の皆様と当社従業員の安全を最優先に感染拡大防止に努めて参ります。
お取引先や関係者の皆様におかれましては、
ご不便、ご面倒をお掛けいたしますが何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。